【2ch】2ちゃんねる閉鎖騒動
■2ちゃんねる閉鎖騒動
2001年8月25日~26日にかけてのお話。
誕生から2年経ち人が増えた2ちゃんねるの転送量がサーバーに負担をかけており、今の転送量を1/3にしなければ2ちゃんねるが閉鎖されるという事態に陥る。
一時はhttp://2ch.coco.co.jp/に避難所まで設けられ続々と板が消えていく中、夜勤★氏・Perler氏・UNIX板などが中心となってread.cgiの改造に取り組み、1/16まで転送量の圧縮に成功。無事、閉鎖を免れた。
2001年8月25日~26日にかけてのお話。
誕生から2年経ち人が増えた2ちゃんねるの転送量がサーバーに負担をかけており、今の転送量を1/3にしなければ2ちゃんねるが閉鎖されるという事態に陥る。
一時はhttp://2ch.coco.co.jp/に避難所まで設けられ続々と板が消えていく中、夜勤★氏・Perler氏・UNIX板などが中心となってread.cgiの改造に取り組み、1/16まで転送量の圧縮に成功。無事、閉鎖を免れた。
■発生 2001年8月25日~9月2日
2ch批判要望板で夜勤★氏が閉鎖について語る
・【ebi&curry鯖重過ぎ Pert4】
http://teri.2ch.net/accuse/kako/998/998670947.html ミラー
動画やフラッシュではUNIX板が2chを救ったことになっているが、夜勤★氏・Perler氏を中心に「gzip 圧縮や Last-Modified 対応などマクロレベルでの高速化について」をUNIX板で。「CGI の無駄なコードの省略などミクロなレベルの話題」はプログラム板で。「無駄なタグの消去やHTMLの修正など」はweb制作管理板でそれぞれ話し合いが行われている。
■閉鎖騒動時の関連スレ【UNIX板】2ch閉鎖の危機なんだと
http://cocoa.2ch.net/unix/kako/998/998695422.html ミラー
2ch閉鎖の危機なんだと(Part2.1)
http://cocoa.2ch.net/unix/kako/998/998754174.html ミラー
2ch閉鎖の危機なんだと(Part3.1)
http://cocoa.2ch.net/unix/kako/998/998764722.html ミラー
【web制作管理板】スキルの高い方知恵を貸してください
http://natto.2ch.net/hp/kako/998/998741961.html ミラー
【プログラム板】プログラマが2chを救う!?
http://piza2.2ch.net/tech/kako/998/998736516.html ミラー
2ちゃんねる開発統合スレッド
http://piza2.2ch.net/tech/kako/998/998908559.html ミラー
【2ch批判要望】 閉鎖 騒動まとめ&2CH.HTML利用者さんへ
http://teri.2ch.net/accuse/kako/998/998835157.html ミラー
転送量(料)の増加で2ch閉鎖の危機!5
http://teri.2ch.net/accuse/kako/998/998806470.html ミラー
転送量(料)の増加で2ch閉鎖の危機!Part6
http://teri.2ch.net/accuse/kako/998/998903558.html ミラー
※スレが乱立しているので省略※
9月2日、「法人化へ?転んでも泣かない2ちゃんねる(新展開)」スレで夜勤★氏から転送量圧縮がほぼ達成されるだろうとの報告。騒動は収束へ向かう。
【2ch批判要望】 法人化へ?転んでも泣かない2ちゃんねる(新展開)
http://teri.2ch.net/accuse/kako/999/999345252.html ミラー
■参考になるサイト
・[シラネーヨのログ置き場]2ちゃんねる閉鎖騒動関連
http://elf-mimi.jp/fusagiko/2chheisa.html
・ある騒動の記憶(フラッシュ)
http://f30.aaa.livedoor.jp/~kokodake/unix.html
![]() | Webサイト構築ワークフロー 企画から制作、運用まで、プロの技術を学ぶ 生田 昌弘 ソフトバンククリエイティブ 2009-08-27 売り上げランキング : 181028 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
- 関連記事
-
- 【2ch】第一次 田代祭
- 【2ch】2ちゃんねる 売ります
- 【2ch】2ちゃんねる閉鎖騒動
- 【2ch】鳩山由紀夫が2ちゃんねらーであることが発覚
- 【2ch】久保帯人事件
スポンサーサイト
コメント